blog.鶯梭庵

二〇〇七年 如月 廿六日 月曜日

Ubuntu CD の作成 [/mac]

この記事は書かれてから1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。コメントの受付は終了しました。

私が持っている Mac と PC は両方ともラップトップだが、Mac の方は古くて、電源がないと動かないので、本当の意味でポータブルとは言いがたい。一方、PC は小さくて軽いので、持ち運ぶのにはよいが、ウイルス対策ソフトが入っていないので、インターネットにつながないようにしている。持ち運ぶことができて、インターネットにもつながるコンピュータがあれば、何かと便利だ。そこで、PC に Linux を入れることにした。

どうやら、今一番人気があるデスクトップ Linux は Ubuntu のようなので、それを入れることにする。iso ファイルをダウンロードして、MD5 チェックサムを確認し、CD に焼くと、その CD から起動し、ハードディスクにインストールすることができる。

ISOイメージの焼き方ページに、Mac OS X での ISO イメージの焼き方が書いていないので、ここに書いておくことにする。

まず、ダウンロードした iso ファイルの MD5 をチェックする。「ターミナル」を起動して、openssl md5 と入力し(最後に半角スペースを忘れずに)、iso ファイルを Finder からターミナルのウインドウにドラッグ・アンド・ドロップする。すると、パスが自動的に入力されるので、Return キーを押せば、Mac がえっちらおっちら計算をしてくれる。私の非力な G3 ではだいぶ時間がかかった。

確認ができたら、「ディスクユーティリティ」を起動する。iso ファイルを Finder からディスクユーティリティのウインドウにドラッグ・アンド・ドロップすると、左のコラムにディスクイメージが現れるから、それを選択して、「ディスクを作成」を選択する。後は画面の指示に従えばよい。

[このカテゴリをまとめて読む。] [最新の記事を読む。]

RSS feed

カテゴリ

[/language] (98)
[/links] (254)
[/mac] (114)
[/music] (36)
[/origami] (406)
[/this_blog/ajax] (7)
[/this_blog/blosxom] (4)
[/this_blog/history] (12)
[/this_blog/perl] (9)

最新記事

パスワードについてのあなたの常識はもはや非常識かもしれない・その1 [/links]
ニューラルネットワークとディープラーニングで翻訳はどうなる・その5 [/language]
ニューラルネットワークとディープラーニングで翻訳はどうなる・その4 [/language]
HTTPS 対応 [/links]
ひらがな・カタカナ学習ウェブアプリ [/links]
日本語の「た」と英語の過去形 [/language]
ORI-REVO で回転楕円体を折る・その2 [/origami]
ORI-REVO で回転楕円体を折る・その1 [/origami]
折り紙建築 [/origami]
折鶴に松図小柄 [/origami]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その6 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その5 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その4 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その3 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その2 [/links]

羽鳥 公士郎