blog.鶯梭庵

二〇〇七年 睦月 卅日 火曜日

and/or の訳し方 [/language]

この記事は書かれてから1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。コメントの受付は終了しました。

先週、こんな誤訳を見つけた。


原文: SFF drive enclosure with single I/O module, redundant hot plug power supplies and hot plug fans

誤訳: SFFドライブ・エンクロージャ(シングルI/Oモジュール搭載)、ホットプラグ対応リダンダント・パワーサプライおよびホットプラグ対応ファン

訳例: シングルI/Oモジュール、ホットプラグ対応リダンダント・パワーサプライ、ホットプラグ対応ファンを搭載したSFFドライブ・エンクロージャ


原文: Remote system management via Web-based Graphical User Interface (GUI), Remote Desktop or Telnet

誤訳: Webベースのグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)を使用したリモートシステム管理、リモートデスクトップまたはTelnet

訳例: Webベースのグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)、リモートデスクトップ、Telnetを使用したリモートシステム管理


どちらも同じまちがいをしている。"," の後に "and" や "or" があるので、3つの項目が並列になっているのだが、"," で文が切れていると誤解している。しかし、これは日本人にありがちな誤訳といえるかもしれない。日本語で「I/Oモジュール、パワーサプライとファン」と書けば、「と」がつなぐのは「パワーサプライ」と「ファン」だけで、「I/Oモジュール」は並列にならないからだ。

逆に言えば、これを例えば「I/Oモジュール、パワーサプライおよびファン」と訳すと、日本語として非常に不自然になる。ところが、実際にはそのように訳す翻訳者も多い。このような機械翻訳レベルの訳は慎みたい。

では、どう訳せばよいかというと、日本語では3つ以上の項目を並列させるときの決まりがないから、臨機応変に訳すしかない。訳例のように「、」でつなげてもよいし、「WebベースのGUIか、リモートデスクトップ、Telnet」としてもよい。場合によっては「I/Oモジュールとパワーサプライとファン」と訳すこともあるだろう。最後の項目を強調したいとき、最後の項目の前に接続詞を置くこともあるが、その場合でも、「I/Oモジュールとパワーサプライ、およびファン」のように、最初の項目の後にも接続詞を置く。"and" や "or" を厳密に解釈しなければならない場合は、「I/Oモジュール、パワーサプライ、ファンのすべて」「WebベースのGUI、リモートデスクトップ、Telnetのいずれか」などと訳す。

英語では "A and/or B" という表現をよく使う。これを「A および/または B」などと訳す人がいるのだが、もってのほかだ。これでは日本語になっていないから、翻訳とは言えない。厳密に解釈する必要がある場合は「A と B のいずれかまたは両方」などと訳すが、通常は「A や B」と訳す。

元71さんのコメント:
大変参考になりました。日本語で書かれた自然科学の論文を読むと、わりと「A、BおよびC」という書き方を見るのでむしろそちらの方が正しいのかと思っておりました。
おそらく日本人がサイエンスを学んだ際に英文をそのまま直訳し,以来日本語の文章でもそのような表現がそのまま使われ続けているんでしょうか。日本語の英語化とも言えるような。

[このカテゴリをまとめて読む。] [最新の記事を読む。]

RSS feed

カテゴリ

[/language] (98)
[/links] (254)
[/mac] (114)
[/music] (36)
[/origami] (406)
[/this_blog/ajax] (7)
[/this_blog/blosxom] (4)
[/this_blog/history] (12)
[/this_blog/perl] (9)

最新記事

パスワードについてのあなたの常識はもはや非常識かもしれない・その1 [/links]
ニューラルネットワークとディープラーニングで翻訳はどうなる・その5 [/language]
ニューラルネットワークとディープラーニングで翻訳はどうなる・その4 [/language]
HTTPS 対応 [/links]
ひらがな・カタカナ学習ウェブアプリ [/links]
日本語の「た」と英語の過去形 [/language]
ORI-REVO で回転楕円体を折る・その2 [/origami]
ORI-REVO で回転楕円体を折る・その1 [/origami]
折り紙建築 [/origami]
折鶴に松図小柄 [/origami]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その6 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その5 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その4 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その3 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その2 [/links]

羽鳥 公士郎