blog.鶯梭庵

二〇一五年 弥生 一日 日曜日

正方形×正方形の Mac・その3 [/mac]

この記事は書かれてから1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。コメントの受付は終了しました。

その2から続く。

今週インストールしたソフトウェア。

Jedit X

 昔からある定番テキストエディタ。こんな心もとないことを言っているし、実際ダイアログボックスのボタンに Tab キーでフォーカスを当ててもそれが表示されないという問題を見つけたので、エディタを乗り換えようと思っていろいろ調べてみたが、差分表示機能がある国産エディタとなると、これ以外に選択肢はないようだ。ついでに言うと、同じ問題が Firefox にも見つかったので、デフォルトのブラウザを Safari に変えた。

OnyX

 システムメンテナンスツール。これにも、ゴミ箱の中身や .DS_Store ファイルが削除できないという問題を見つけたが、なくて困る機能ではないので、将来のバージョンで直るまで待つことにする。

TinkerTool

 通常は変更できない設定を変更できるようにするツール。OnyX にも同様の機能があるが、たとえば Safari のデフォルトフォントの変更は OnyX ではできない。

ClipMenu

 クリップボードを複数にするユーティリティ。しばらくアップデートされていないと思ったら、バージョン 1.0 を開発中だそう。

Node.js

 サーバーサイド JavaScript エンジン。といっても、これ自体は私は使わない。この中の npm を、以下の 4 つのツールをインストールするために使う。

Jade

 HTML が簡単に書けるようになる。

Stylus

 CSS が簡単に書けるようになる。

CoffeeScript

 JavaScript が簡単に書けるようになる。

UgligyJS

 JavaScript のソースコードを圧縮するツール。

その4へ続く。

[このカテゴリをまとめて読む。] [最新の記事を読む。]

RSS feed

カテゴリ

[/language] (98)
[/links] (254)
[/mac] (114)
[/music] (36)
[/origami] (406)
[/this_blog/ajax] (7)
[/this_blog/blosxom] (4)
[/this_blog/history] (12)
[/this_blog/perl] (9)

最新記事

パスワードについてのあなたの常識はもはや非常識かもしれない・その1 [/links]
ニューラルネットワークとディープラーニングで翻訳はどうなる・その5 [/language]
ニューラルネットワークとディープラーニングで翻訳はどうなる・その4 [/language]
HTTPS 対応 [/links]
ひらがな・カタカナ学習ウェブアプリ [/links]
日本語の「た」と英語の過去形 [/language]
ORI-REVO で回転楕円体を折る・その2 [/origami]
ORI-REVO で回転楕円体を折る・その1 [/origami]
折り紙建築 [/origami]
折鶴に松図小柄 [/origami]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その6 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その5 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その4 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その3 [/links]
改訂版・たぶん、ほとんどの人は viewport meta タグの指定をまちがえてる・その2 [/links]

羽鳥 公士郎